Loading...

きらり園 今日の献立 2025.06.19

【今日の献立】~食育イベント『お魚解体ショー』~

・炊き込みご飯 ・かんぱちのあら汁 ・茶碗蒸し ・浅漬け

今日は『お魚の解体ショー』でさばいた かんぱち を贅沢に使ったあら汁でした♪(※骨は取り除いて提供しています。)だしの効いた炊き込みご飯と茶碗蒸しもセットで、豪華な給食になりましたよ!

 

給食室主催のドキドキ✨食育イベント『お魚解体ショー』の様子を少しご紹介します!

大きな大きな かんぱち を地元の魚屋さんに持ってきてもらいました。解体ショーの前にお魚を見学して、触れてみたり匂いを感じたりしましたよ。

給食室で頭と内臓をとる作業をしてから、解体ショーのスタート!

魚の部位や捌き方を紹介しながら、大きかった かんぱち がいつも食べている給食の切身の形になっていきました。たかし先生の見事な包丁捌きに歓声と拍手の嵐☺おみごと!お友だちも真剣な表情でショーを見学してくれましたよ。

ショーでさばいた かんぱち は、すぐに給食室で調理をし美味しいあら汁になりました。今回の食育イベントで『海で生きていた魚が切身になり、料理になる。そして、美味しく食べる事で自分たちの体になる。』ということが学べましたね。身近な命を感じ、食べ物や料理を作ってくれる人に感謝して食べる事につながれば嬉しいです❣

給食の時間をのぞいてみると、「お魚、どこかな~」「明日もかんぱち食べたいなぁ…」などなど、あまりの美味しさに感動🥺会話が弾んでいましたよ♪お友だちの美味しいの笑顔がいっぱいで、食育イベントは大成功に終わりました。