11月10日に11月のお誕生会をしました。今月は、2名のお友だちがお誕生日を迎えました。

大きくなったら、お兄さんになりたいそうです。

生まれる時の話をお母さんが話をしてくださいました。生まれてくるまでに時間がかかったそうです、無事に生まれて大きく成長しましたね。

大きくなったら、消防士になりたいそうです。

生まれてくるまで大変だったそうですが、今は元気いっぱいの男の子です。



仲良しのお友だちから、プレゼントをもらいました。


今月は、チンドン屋さんの若菜さんがお祝いに駆けつけてくださいました。

初めて見るチンドン屋さんに子供たちも興味津々でした。

チンと鳴るかねと、ドンと鳴る太鼓を「どんぐりコロコロ」の歌に合わせて鳴らして、子供たちも体験しました。


アコーデイオンの音色もとても素敵でした。

お誕生日のお友だちに、風船のプレゼントです。剣と犬を作ってもらいました。


最後は、南京玉すだれをしてくださいました。

魚ができました。

橋ができましたが、子供たちはトンネルだ!と答えていました。



次の日が、若菜さんのお誕生日ということで、みんなでハッピーバースデイの歌を歌ってお祝いしました。

お誕生日、おめでとうございます。

お誕生会の後は、お母さんと一緒に給食を食べました。いつもより、いっそうおいしかったことでしょうね。



お誕生日おめでとうございました。お母さんと一緒にお祝いしてもらい、とてもうれしそうな二人の笑顔がとても印象的でした。園で最後のお誕生会でしたね。これからも元気で健やかに育ちますように・・・・・保護者の方々も、お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。