31日にハロウィン会をしました。各クラスで仮装を工夫してとても賑やかでした。


「おばけになりたい」と顔まで隠して仮装した、年長児さんもいました。


ほし組さんから、仮装の紹介です。かわいいミッキーマウスとミニーマウスになりました。

つき組さんは、かぼちゃの仮装をしました。

そら組さんは、自分たちでハサミを使っていろいろな形を気って貼り付けました。色塗りも上手にできました。

にじ組は、m&mのチョコを想定して作りました。色とりどりでかわいかったです。

たいよう組さんは、ドラキュラや魔女、お化けと自分たちで考えて作りました。

「トリックオアトリート!」とクラスごとにおやつをもらいに回りました。
かわいいほし組さんも先生と一緒に回りました。





つき組さんも「ハッピーハロウィン!」






そら組さんからは、自分で「トリックオアトリート!」と言うことができ、おやつをもらいました。








にじ組さんも、上手でした。「ハッピー ハロウィン!」




お化けの格好で「トリックオアトリート!・・・



「おやつをくれなきゃ いたずらするよー!」






たくさんのおやつをもらい嬉しそうな子供たちでした。




年長児さんは、最後のハロウィン会でした。また一つ楽しい思い出ができました。