3月14日にたいよう組さんとのお別れ会をしました。

1人ずつ小学校の入学先と、園での一番の思い出、小学校で頑張りたいことを聞きました。










みんなそれぞれ、宿題を頑張る・・・学校まで歩いて行くことを頑張る・・・勉強を頑張る・・・と元気に発表してくれました。
そのあとは、みんなでじゃんけん列車のゲームをしました。たいよう組のお友だちは、小さいクラスのお友だちとペアになってじゃんけんに挑戦しました。

しっかりと小さい子をエスコートしてゲームに参加していました。





いよいよプレゼント交換です。未満児さんからは、写真のフレームをプレゼントしてもらいました。



3,4歳児さんからは、ペン立てをプレゼントしてもらいました。


お返しにたいよう組さんからは、かわいいお花をもらいました。みんな大事そうに持っていました。



未満児さんと一緒に記念写真を撮りました。いつ見かわいがってくれてありがとう!

3,4歳児のお友だちと一緒に…いつも一緒に遊んでくれてありがとう!

園長先生からは、手作りのメダルを頂きました。




最後は、先生たちから合奏のプレゼントです。「いちねんせいになったら」と「そうだったらいいのにな」の歌を演奏しながら歌いました。

子どもたちは、みんな興味津々で聞いてくれました。

いよいよ楽しみにしていた、給食バイキングです。全園児そろってホールで食べました。

たいよう組のお友だちと一緒に食べられて、うれしそうでした。






たいようぐみの10名のお友だち、いよいよ卒園ですね。残り少ない園生活になりましたが、たくさんの思い出を作ってくださいね。いつもみんなに優しくしてくれてありがとう。これからも、優しくて、頼りになるお兄さん、お姉さんでいてください。
先生たちの合奏を良かったら見てください。