5/23(金)は、ほし組さんの保育参観がありました。
入園・進級してから2か月が経とうとしていますが、
子ども達は、お父さんやお母さんと一緒に登園してきて、離れたくないと愚図ることなく普段通りの様子を見せてくれましたよ!
朝の会では椅子に座り、お歌を歌って、

「さくらちゃん、さくらちゃんはどこでしょう~♪」とお歌でお名前呼びをすると、
「ここよ、ここよ、ここですよ~♪」と手を振ってこたえていました(^-^)
お名前呼びをして、それぞれシール貼りを済ませると、体操の時間。

いくみ先生を見ながら、いつも一緒に元気いっぱい踊ってくれるお友達も、この日はなんだか緊張している様子でした。
朝の会、体操を終えたら次は親子で演奏会🎵
0歳児さんは、楽器が目に付くとすぐに近寄りお気に入りの楽器を見つけます。

1歳児さんも1人、

また1人と寄ってきて楽器を選んでいましたよ。

みんなで楽器を鳴らして音を楽しみ、


親子で一緒に曲に合わせて演奏しました🎶

親子で楽器に触れて楽しんだ後は、今度は親子で触れ合いあそび!
いくみ先生のお手本見ながら、

バスに乗って揺られてる🎶ゴーゴー!と「バスごっこ」をして、


「ちょちちょちあわわ」でお父さんお母さんとの触れ合いを喜ぶ子どもたちでした♡


活動の最後の時間は、みんなで自由遊び。

保育者、子ども達、保護者の方々との交流の場を設けて、和やかな雰囲気の中過ごすことができました。

子ども達の普段の保育の様子を見ていただき、子どもたちが保護者の方と笑顔を見せながら楽しく過ごす姿を見ることができてうれしかったです。お忙しい中、参観にお越しいただき本当にありがとうございました。
これからも、安全安心な保育に努めてまいりますので、よろしくおねがいします(*^-^*)