Loading...

夜間保育~星空観測会★~

25日(金)は星空観測会でした★

 

★夕方

夕食の準備で給食の先生は忙しい様子でした!!

 

 

ちょっと覗いてみました(*^^)v

 

いい匂いがしていました。。。

 

 

 

子どもたちは。。。

 

 

星についてお勉強していました!

みんなしっかり聞いて、質問にも

答えていましたよ(^^)/

 

 

そうしている間に・・・

夕食ができたようです(^O^)/

 

 

 

メニューは・・・

アコーディオンサンド

コーンスープ

桃ゼリー

 

 

アコーディオンサンドには

いろいろな具がはさんであり、

自分たちで好きな具の部分を選んで

食べました。

 

 

給食の先生にお礼の言葉を伝えます☆

 

 

 

 

 

 

 

「いただきまーーーす!!。」

 

 

 

 

(次はどれを食べようかな~~・・・。)

 

「おかわりしていい?。」

 

 

「先生!見てみて~~~。」

 

 

「わたし、チーズのところが好きーー。」

 

 

「ぼく、5個目~~!。」

「わたし、ハンバーグのところをおかわりする!。」

 

 

 

 

 

お腹が満たされたら。。。

「ランタン作り」

 

 

 

たいよう組さんがにじ組さんに

教えてあげる姿も・・・

 

 

シールのバランスを見ながら貼る子どもたち!

それぞれの個性が出ていました。

 

 

 

「シールいっぱい貼ったよ!。」

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそくライトを入れてみます(^^♪

 

 

 

ライトアップ!!

「3!2!1!0~~!。」

 

電気を消すと・・・

 

 

 

 

「わあ~~~~~~!。」

歓声が上がりました(^O^)/

 

 

 

さあ!!!

自分の手作りランタンを持って。

 

宝探しを始めますよ~~~(^○^)

 

グループで力を合わせて

宝箱を探しにいきます!!

 

 

 

暗い中でしたが、

誰も怖がらず。。。

どんどん進んでいました(^^♪

 

 

 

 

 

「だれか見つけた~~?。」

「こっちにはないよ~~~。」

 

 

大きな声が飛び交っていました☆

 

 

ヒントでちょっとだけ電気を付けます(笑)

 

 

 

 

 

 

「あった!!。」

 

宝箱をみんなで運びます☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも以上に協力し合っていましたよ(^O^)/

 

 

 

 

 

宝箱の中からはぬいぐるみが!!

 

「ゲットーーーー!!。」

 

 

 

 

 

2回目は・・・

今度はお楽しみのものが入っています・・・・

 

 

「はやく開けようよ~~。」

 

 

 

 

中から出てきたのは。。。

 

「メダル」と「星たべよのおせんべい」でした!!!

 

これは持ち帰りです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間はあっという間。。。

 

 

お迎えの時間がきました・・・

 

 

子どもたちはお迎えに来た

お父さん、お母さんに

「たのしかった~~~!。」と

言いながら、

今日のお話をたくさんしていました(*^-^*)

 

 

 

 

お天気が悪く、残念ながら星は

見れませんでしたが・・・

天気が悪かったことで、

暗い中のランタンがきれいに

灯っていました(*^-^*)

 

 

 

思い出に残る星空観察会になったようです☆彡