Loading...

★食育活動(ミックスジュースを作りました)★

今日は、みんなで果物をつぶしてミックスジュース作りに挑戦しました。まずは、どんな果物があるのかを絵本を見て、確認しました。

 

 

本物のパイナップルの登場です。

 

ミカンと桃も登場しました。

 

パイナップルって触ったら、チクチクするね…

 

 

 

みんな興味津々でした。

 

 

重たいね・・・・

 

 

 

 

 

みかんの香りはどんなかな?

 

桃の香りは・・・・いい香りだったね。

 

 

お友だちと「ねえねえ、いいにおいがするよ・・・」とおしゃべりしながら触ったり、においをかいでみたりしていました。

 

桃の皮をむいて、中はどうなっているのか見てみました。

 

パイナップルは、給食の先生が皮をむいて食べやすいように切ってくださいました。

 

さすが給食の先生、とても手際が良くあっという間に食べやすいように小さく切ってくださいました。

 

みんなでパイナップルの味見をしました。

 

とても甘くておいしかったでしたよ。

 

 

 

 

 

さて、これからが今日の食育活動の一番のポイントです。果物をジップロックに入れて混ぜて、自分たちでもみもみして、ジュースを作ります。先生がお手本をしてくれました。

 

「おいしくなーれ!」と願いを込めてたくさんもみもみしてねー!

 

自分たちのお部屋に帰り、さっそくジュースを作りました。ほし組のお友だちも、小さい手で一生懸命もみもみしていましたよ。

 

 

出来上がったら、コップに移して「いただきまーす!!」

 

おいしそうに飲んでいました。

つき組さんも真剣なお顔でもみもみ・・・・・・

 

 

ちゃんとつぶして・・・・

 

 

おいしいジュースができました。つぶし残しの果物は、スプーンですくって食べました。

うーん、おいしい!と満足そうです。

 

そら組さんも、もみもみ・・・・・

 

 

 

おいしくて、ほっぺたが落ちちゃう!と嬉しそうな表情です。

 

上手にできたよ!と満足そうでした。

 

 

たいよう組さんも、「ほら上手につぶれたよ!!」と得意そうでした。

 

 

 

 

出来上がりは、ばっちり!!

 

 

おいしいね・・・・

 

 

 

 

ばっちぐー!!ですって・・・

色々な果物触れることができて、とてもうれしそうな子どもたちでした。自分たちっで作ると一段とおいしかったことでしょう。今日は、パイナップル、桃、みかん、バナナを使いましたが、ご家庭でも夏の果物のスイカを使ってみたりして、ミックスジュース作りに挑戦してみませんか?