Loading...

消防署立ち合い避難訓練🚒

9月16日は消防署立ち合いの避難訓練でした。

 

 

給食室からの火事ということで、

園庭に避難しました。

 

 

たいようぐみさん、にじぐみさんは口を押さえて

避難することができていました!!

 

 

消防署の方が「おかしも」のお話を

してくださいました。

話をしっかり聞いていた子どもたちでした(^O^)

 

 

 

 

 

次はテラスへ移動して消化訓練でした。

 

 

 

 

 

職員2人が消化訓練で消火器の扱い方を学びました!

 

 

 

 

 

子どもたちも消化の様子をしっかり

見ていましたよ(*^-^*)

 

 

 

 

 

子どもたちが1番興味をもっている

消防車と救急車の見学の時間です(^○^)

 

ひかり組さんは初めての消防車を

キョロキョロしながら興味を示していました(^○^)

 

 

 

 

「このホースかっこいい!!。」

 

 

 

 

 

つき組さんもホースに気づいて興味を示していました。

 

 

 

 

 

たいよう組さんは、「これは何ですか?。」

自分たちで質問をしていました。

 

 

 

 

ホースを持たせてもらって・・・

「重~~~い。」

 

 

 

 

消防車の前で記念撮影★

 

 

 

 

 

 

救急車に乗せてもらいました(^^♪

みんな笑顔☆

 

 

 

 

 

救急車と記念撮影★

 

 

 

 

「ありがとうございました。」

挨拶もしっかりしました。

 

 

 

今回も救急車、消防車が見られて

喜んだ子どもたちでした☆