Loading...

★十五夜会★

6日に、すすきや栗、柿、お団子を飾って十五夜会をしました。

十五夜についてのお話などを聞きました。

 

「おだんごたべたのだあれ」のペープサートをみんなで見ました。

 

十五夜会の後は、お相撲大会です。まずは、小さいほし組さんの0歳児からです。立っているだけでかわいいお相撲でした。

 

1歳児のお友だちは、押し合いができました。

 

 

次はつき組の相撲です。

女の子二人は笑顔で取り組んでいました。

男の子はさすがに、力が入っていました。

 

一時預かりのお友だちも一緒にお相撲をしました。

そら組のお友だち・・・

構えもかっこいいですね。

 

 

 

 

たいよう組の4歳児です。

 

 

5歳児も負けていません。みんな力いっぱい頑張っていました。

 

 

 

 

 

負けて悔しくて泣いてしまったお友だちもいましたが、その気持ちを胸にいろいろなことに頑張ってほしいな・・・と思うことでした。満月のお月さまを拝みましたか?秋の気配を感じる一日でした。