10月18日に南九州畜産獣医拠点事業・スクラブ内にある
「カナディアンキャンプ乗馬クラブ・SOO」へ職員研修へ
行ってきました。
30日に、園にスクラブのお馬さんたちを迎えるにあたって、
職員も子どもたちと同じように馬とのふれあい体験をしま
しょう!ということで、今回の研修を計画しました。
子どもの立場になり、言葉のない馬とのコミュニケーション
の取り方を学んできました!!!

まずはお手入れについて学んでいきます☆

職員同士もコミュニケーションを取りながら、
和気あいあい☆
自分の担当のお馬さんのかわいいところを
言い合う職員でした笑

まずはお馬さんたちの体をブラッシングしたり、
蹄のお手入れをしながらお馬さんとコミュニケーションを
とっていきます(^^♪

「今日はよろしくね~。」

いよいよ引馬の準備を始めます!!

お馬さんたちが私たちに合わせてくれていました!!
パッカパッカ!!
(以前、子どもたちと訪れた時に、歩く音を聞いて
本当にこの音がするんだ~と感動しました!!)
馬場へ到着・・・

説明を聞いて、いざ!!乗馬体験!!

優しいお馬さんに癒されながら・・・

颯爽と乗りました!!

思っていたより乗り心地がよくて
驚きました(*^▽^*)
自然と笑顔になります♡
次は遠乗り!!
体験前は3人が希望していた遠乗りでしたが・・・
すっかり自信をつけ・・・
6人が遠乗りすることになりました(^O^)/


楽しみで笑顔がこぼれます!!!

映画の撮影のようです笑

遠乗りについていくことで、お散歩のようになり、
話も弾みました(^^♪
お馬さんが草を食べ始めると、
「顔上げて~~~笑。」
「進むよ~~。」と大きな笑い声を
響かせながら楽しんでいました☆

手を振る余裕も(^O^)/
最後は体を洗ってお礼を言います・・・
「今日はありがとう。」


半日で手つきもよくなりました♪

水分補給をすると・・・
ポカリをグビグビ飲んでいました!
「暑かったよね~。」
そんな声を掛けながら・・・

ご褒美!ということで大好きな草を食べられると
いうことで・・・
すごい勢いで草を食べ始めていました(^○^)
今回の研修で、ますます30日の
ふれあい体験が楽しみになりました!!!
きっと子どもたちも私たちのように楽しんでくれると
思います☆