運動会を終え、日々の保育を楽しんでいる子ども達!
毎日いろんな表情を見せてくれるきらりの杜保育園のお友達です☆
1日には十五夜お相撲大会もありました!
ほし組さんもお相撲にチャレンジ…「お友達を押していいの…?」
ちょっぴり不思議そうなお友達( *´艸`)
3歳以上児さんになると迫力も違います!
押し合って押し合って…力強いお相撲を見せてくれました!
3歳児さんは激しく押し合ったけど…
やっぱり…仲良し💛
日々の保育では…
つき組さんが「食材に触れよう!」と寒天遊びを行いました!
キラキラきれいな寒天に大興奮!
食育活動としてスプーンの練習も行いました☆
「きれいね!」「宝石みたい!」「キラキラしてる!」と視覚的に楽しみ…
触ってみて「ぶよぶよ…!」「ぷにぷに!」「ツルツル?」と感触を言葉で…
「スプーンはこうやって持つんだよ!」
正しい持ち方や姿勢も学びました!
最後にはアイス屋さんになりきって楽しく遊んだ子どもたちでした★
「楽しい!」から、たくさんの「学び」や「気づき」が生まれた活動になりました(*^^*)