Loading...

グループホーム訪問

10/30(木)、たいよう組のお友だちがグループホームを訪問しました。

ハロウィンも近く、仮装をしておじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらおうとみんなで衣装を着けて向かいました!

施設を訪問するのは1年振り。

職員の方々が出迎えてくださり、子どもたちも嬉しそうでしたよ(^_^)

 

まずは、子どもたちが1人1人自己紹介。

大きな声でお名前と何歳です!と自己紹介します。

「好きな食べ物は何ですか?」と質問をされても、淡々と答える年長児さんでした。

 

みんなでわらべ歌をうたってみると、手拍子をして一緒に楽しんでくれました🎵

 

夏からたくさん練習してきた火炎太鼓も披露!

パーランクーをたたく音が施設内に響き、子どもたちも真剣な表情で一生懸命披露してくれました。

 

おじいちゃんおばあちゃんたちも子どもたちの姿をしっかりと見守ってくださり、とってもあたたかい気持ちになりました(*^_^*)

 

そして、みんなでおじいちゃんやおばあちゃん達に喜んでもらおうと1つ1つ手作りしたメダルとお菓子をプレゼント♡

「ありがとう」「元気でいてください」と首にかけてあげました。

 

今度はグループホームの方からプレゼントをもらい嬉しそうな子どもたちです。

 

しばらく、おじいちゃんやおばあちゃんとの触れ合いの時間。

「何歳ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」と質問してみたり、

子どもたちが来てくれて嬉しくてたまらない様子のおばあちゃんと手を握ったり、ギューッとハグしたり、

本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。

最後はみんなで記念写真を撮って、「また来てねー!」「また来るねー!」とやり取りをして、

おじいちゃん、おばあちゃん、施設の方々とお別れしました。

 

子どもたちは、おじいちゃんおばんちゃんと過ごせた時間がとても楽しかったようです。

このような機会を作ってくださったグループホーム愛愛の皆様、本当にありがとうございました!

また、みんなで遊びに行かせていただきますので宜しくお願いします(≧▽≦)