今日は保護者の方にお借りした畑に、バスに乗りお芋ほりに出かけました。広い畑にお芋がたくさん!子供たちは、畑に着くとすぐにお芋ほりを始めました。




芋のつるが、なかなかちぎれない!と必死でした。

大きなお芋を二つ!力持ちです。


お芋はどこかな…と一生懸命掘っていました。










「大きなかぶ」の一幕のようにみんなで「うんとこしょ!」と引っ張っていました。






芋ほりが終わったら畑で遊びました。「気持ちいい!」と土の感触を確かめていました。

園長先生と一緒に遊びました。

土に埋まったつるを引っ張ってみました。なにが出てくるかな?

畑に寝ころんで…気持ちいいね☻

芋のつるで綱引きが始まりました。どっちも真剣です。どちらが勝つかな?



畑の土の感触を味わい、大きなお芋に歓声を上げたりと秋晴れの中、子供たちの元気な声が響いていました。「帰ったらお芋が食べたい!」とリクエストがありました。どんなおやつに変身するのかお楽しみに( ^ω^)
今日は、お芋も持って帰ります。ご家庭でも子供たちと話をしながら、お料理お願いします。