今年のたいようぐみさんの食育のテーマは、「たまごに触れよう!」です。
第1回目の今日は、「たまごに触れて、割ってみよう!」ということで、
1人ずつお椀に割ってみました!
まずは、たまごの匂いを嗅いでみたり、割れないようにそっと触ってみたり。

五感を働かせながら匂いを察知しようとしています!
どんな匂いがしたのかな(^^)/

落とさないようにね~。

「あ!くずれちゃった💦」
平気!平気!!

成功しますように~って、お友達が見守ってくれていました♡

みんなが割った卵をホットプレートで目玉焼きにしました!
手作り感満載のオリジナル目玉焼きの完成です!


部屋の中はジュウジュウ焼ける音といい匂いが漂っていました(^▽^)/
出来上がった目玉焼きは給食で食べたたいようさん。
いつも家で食べる目玉焼きとはまた一味違ったはずです!



次回は何の卵に触れるのか?お楽しみに!!