12月28日(火)
今日は園内もちつき体験を行いました。
みんなホールに集まって、もちつきで使う道具やつき方についていお話を聞きました。

杵と臼。しっかりと覚えましたよ。


ほしぐみさん、みんなお座りして順番を待っています(*^。^*)

その隣では、ひかり組の赤ちゃんがスヤスヤ朝寝中☆
こども園ならではの景色ですね(^^)/

以上児さんになると、もちをつく姿も様になってます!

ついたおもちをみんなで丸めてクラスごとに鏡餅を作りました!
鏡餅を飾って門松と一緒に、ハイチーズ✌

そして、今年は今日が保育納めでした。
今年も去年に引き続きコロナ禍で行事の在り方も変化した1年でした。
保護者の皆さまには様々な場面でご理解とご協力を頂き本当にありがとうございました。
皆さまよいお年をお迎えください。