今日の献立の紹介🍽️✨
今日の給食は、栄養満点の手作り和食献立です。それぞれのメニューをご紹介します!
麦ごはん🍚
毎日の主食であるごはんは、栄養価の高い麦ごはんを取り入れています、白米に比べて食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で、子どもたちの元気な体作りをサポート💪🏻。噛みごたえも良く、自然と噛む習慣も身につきます。
白身魚の照り焼き🐡
メインは、ふっくらと焼き上げた白身魚の照り焼き。甘辛い特製タレは、ごはんとの相性も抜群で、箸が止まらないおいしさ😊!魚が苦手な子も「おいしい!」の声が聞かれる、人気のメニューです。良質なたんぱく質をしっかり摂ることができます。
切干大根のみそ汁🥢🍲(自家製白だし)
汁物には、昔ながらの栄養豊富な切り干し大根をたっぷり使ったみそ汁でした。きらり園では、昆布やかつお節から丁寧にとった自家製の白だしを使用しています。素材本来の優しい旨味が溶け出し、心も体もホッと温まる、園自慢の逸品です🥰
ほうれん草の白和え(練りごま使用)🍃🌟
副菜は、旬のほうれん草の白和えです。ほうれん草は、鉄分やビタミンが豊富で、成長期の子どもたちには欠かせない野菜ですね。すりごまではなく、風味豊かな練りごまをたっぷり使うことで、まろやかでコクのある味わいに仕上げています。野菜が苦手な子も、ごまの香ばしさでパクパク食べられると評判です😊。
バナナ🍌
デザートには、みんなが大好きなバナナです!手軽に食べられて、エネルギー補給にも最適なバナナは、食後のデザートにぴったり。甘くておいしいバナナが、今日の給食の締めくくりを笑顔で彩ってくれます🥰。
