あけましておめでとうございます。
2025年もきらりの杜保育園を宜しくお願いいたします。



今日は、登園してくるとみんなで新年のあいさつを交わしたり、
お休み中の事を先生やお友だちとお話する子どもたちでした。
そして、みんなでお正月遊びの1つである、かるたあそびをしました。
ほし組さんは、絵カードを並べて当てっこあそび!
先生が言った物の絵カードを選び取ります。

お名前を呼ばれ1人ずつお題が出され、

ちょっと迷いながら、慎重にカードに向かう子、

ニコニコ、ニヤニヤしながらカードに向かう子、

勢いよく行く子、

冷静に落ち着いて取りに行く子と様々でしたが、

みんなとっても楽しそうにしていましたよ♪
つき組さんは、みんなで絵カードを囲んで、
先生の言った絵カードを取る競争をしました。

お野菜の名前を聞いて「???」な時もありましたが、
カード遊びをしながらお野菜の名前を覚えることもできたようです。

ブロッコリーが大好きなお友だちは、ブロッコリーのカードを
ゲットしてとっても嬉しそうでしたよ!!

絵本が大好きなお友だちは、色んなお野菜を知っていて
次から次にカードをゲット!!!
他のお友だちも負けない!とカードとにらめっこしながら
頑張っていましたよ(^-^)

たいよう組さんは、かるたあそび。

先生が読み上げる文章を聞きながら、字がまだ読めない子も
絵を見ながら頑張っていましたよ!

みんな真剣な表情で本気モード!

最後の1枚になると、みんながかるたに集中!
先生も楽しみながらかるたを読み、「はい、お手つきー!」
と言いながら、子ども達と一緒に楽しんでいましたよ(≧▽≦)
こんな感じで新年を迎えたきらりの杜保育園ですが、
今年も保護者の方々、地域の皆様にご協力をいただきながら、
子ども達と楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。