Loading...

★吉井淳二展の見学★

2月27日にみんなで、吉井淳二展を見に歩いて行きました。今回は1,2歳児もお兄ちゃん、お姉ちゃんに手をつないでもらって、遠いところまでのお散歩に挑戦しました。 「行ってき

More

★2月のお誕生会★

2月生まれのお誕生会をしました。今月は4名のお友だちのお祝いをしました。   年長児のお友だちは、6歳になりました。大きくなったら、お父さんみたいにかっこいい

More

★マラソン大会★

2月17日にマラソン大会を行いました。たいよう組のお友だちのかっこいいはじめの言葉からスタートです。   にじ組の「転んでも泣かずに最後まで走ります」という、

More

★豆まき★

2月2日に、自分たちで作った鬼のお面をかぶって、豆まきをしました。   豆まきの由来などの話を聞きました。     自分たちで作った鬼

More

豆まき

節分集会をしました! 鬼のお面をかぶってホールに集まり、節分の由来についてお話を聞いたり、豆まきの歌をみんなで歌いました♪     噂話で、本物の鬼が来る!と聞いていた子

More

★1月のお誕生会★

1月25日に1月生まれのお誕生会をしました。今月は、12月に体調が悪くてお休みしていたお友だちも一緒に、お祝いしました。   クリスマスケーキを食べていたら、陣

More

★ミカン狩り★

24日は園でも朝から雪が積もり、子供たちが大喜びでした。              

More

★大型設定保育(廃材遊び)★

19日にみんなで集めた廃材を使って、製作遊びをしました。お肉を入れるトレーやヨーグルトの容器、お菓子の空き箱、牛乳パックなどたくさんの中から自分で使いたい材料を見つける作

More

★地域の方との交流会とミニ発表会★

1月16日に地域の方々との交流会と、12月の発表会に参加できなかったクラスの保護者の方々をお招きして、ミニ発表会を開催しました。近隣から10名くらいの方々が、園児との交流

More

★餅つきをしました★

12日に餅つきをしました。年末にできなかったため、1月に行うことになりました。まずは、餅つきで使う杵と臼の名前をみんなで実物を見ながら覚えました。そして蒸されたもち米をみ

More